グローバリズム

アメリカ全般

日本がプエルトリコになる未来

カリブ海に浮かぶプエルトリコという小さな島がある。かつてのスペインの植民地だったが、米西戦争によってアメリカのものとなり、今でも「テリトリー」という扱いになっている。国旗もあるし、人々の共通語はスペイン語だし、そこに住む人たちは自分たちをプ...
アメリカ全般

Deep Stateとは:トランプが戦う真の敵

アメリカは二大政党制になっている。民主党と共和党だ。他にも小さい党はたくさんあるのだが、大統領選まで勝ち残れる者は一人もいないのが現実だ。2024年の今回の選挙で見事、勝ちを取ったトランプは共和党から出馬。対して、カマラは民主党から出馬。2...
アメリカ全般

私がなぜトランプ政権を応援するのか

外交戦略に失敗し続けるアメリカアメリカは過去32年間、他国への軍事介入やクーデターを起こさせたりすることで、外交戦略において失敗の連続を繰り返してきた。それに対して、誰も警鐘を鳴らしてこなかったわけではない。何度も、何度も賢い国際政治学者は...
グローバリズム

激動の2024年をどう生きるか

長かった4年間とうとう2024年が幕開けした。幕開けした途端に、石川県での地震と津波。翌日にはJAL旅客機と海保機が羽田空港で衝突。なんとも不吉な年明けになってしまった。しかし、私としてはコロナ禍から大統領選につづいた2020年が一番、今ま...
アメリカ政治

ワシントンに道連れにされる永田町:ウクライナに支援し続ける日本

日本のニュース報道では、ロシア・ウクライナ間の戦争がいまだ活発に続いているように報道されていた最中、イスラエル・パレスチナ間の戦争が勃発したことで、人々の関心はぐーーっとそちらに引き寄せられる形になった。結局、ロシア・ウクライナのことで頓珍...
グローバリズム

参政党の内紛:なぜ今、それをやる。。

百田新党(仮)が正式に党名を発表し、日本保守党なる政治団体が10月半ばに誕生した。『自民党の政策にもう我慢ができなくなった!』という代表の百田尚樹氏の強い主張を聞いて、自民党の左傾化を憂う日本の多くの保守層はその誕生を喜んでいた。結党宣言も...
アメリカ政治

グレートリセットとはただの陰謀論なのか

気候変動は自然に起こっているのか日本でも毎年、夏の極暑がますます厳しくなり、寝苦しい夜が秋頃まで続くことも珍しくなくなってきた。そんな極暑の中で見るニュースが「地球温暖化」だと警鐘を鳴らしていたら、誰だってそう信じるに違いない。国連はのアン...
アメリカ政治

ハマスの攻撃から見えてくること

本当に誰も知らなかったのか?10月7日(その日はユダヤ教徒にとって特別な祭日だった)新たな戦闘の勃発に世界の目は一気に奪われた。イスラエル内のパレスチナ暫定自治区のガザ地区を実効支配するハマスがイスラエルへの攻撃を開始したからだ。イスラエル...
アメリカ政治

ウクライナだけでない。アメリカが今まで何をやってきたのか

アメリカメディアの煽りに乗る日本人アメリカメディアにべったりの日本のメディアの圧倒的な煽りで注目され続けるウクライナだが、今までアメリカが他国でやってきたことを知っている人達からしたら、「なぜウクライナだけこれだけ大きく取り上げられるの?」...
グローバリズム

陰謀論なのか:ロスチャイド家とロックフェラー家

陰謀論陰謀論という言葉が巷では一人歩きしている感があるが、陰謀論と言えば、やはりトップに上がってくるのが、ユダヤ系の話ではないだろうか。それもそのはず。彼らは戦争景気で莫大な富を築き、その富を利用して、これまた絶大な影響力を政治、社会全体に...