アメリカ政治 今、再び振り返ってみよう:トランプ大統領の功績とは何だったのか? とうとう始まったウクライナの事態。トランプ大統領の時代にはうまく抑えていたものが、蓋が取れて吹き出した感が大きい。以前からこの事態がいずれ来ることが分かっていた人達は「ほらね。やっぱりね。トランプ大統領ならこんなことはなかった。」と口を揃え... アメリカ政治グローバリズム時事ネタ
お勧め映画や書籍 『鬼滅の刃:無限列車編』の空前絶後の人気:海外でも絶賛される理由とは? 空前絶後の人気【送料無料】劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(通常版)【DVD】/アニメーション【返品種別A】posted with カエレバ楽天市場でチェックAmazonでチェックアニメ「鬼滅の刃」の人気の凄まじさは目を見張るものがある。映画「... お勧め映画や書籍季節のごあいさつ・徒然なるつぶやき日本と世界の違い:宗教や文化日本人の宗教観映画&書籍批評時事ネタ有料記事一覧
グローバリズム 石原慎太郎氏の訃報を喜ぶフェミニズム活動家を戒める 石原氏を叩くフェミ活動家の声石原慎太郎氏の訃報を受けて、フェミニスト達が喜びの声をあげている。『あの男は女性蔑視の男だったからいなくなってせいせいする。』などと、不道徳な事を言い散らかして真っ当な日本人からひんしゅくを買っている。欧米の影響... グローバリズムフェミニズム運動日本と世界の違い:宗教や文化時事ネタ
国内政治 日本の侍:石原慎太郎氏の訃報を喜ぶ人たち 朝起きてツイッターを開くと、元東京都知事で作家の石原慎太郎氏の訃報がすぐに目に飛び込んできた。ショックだった。侍魂を貫いた89歳の巨星をまた一人、我々は失ってしまった。今は石原慎太郎氏の訃報にとにかく驚きとショックの只中にいるが、我々が失っ... 国内政治政治家時事ネタ
アメリカ政治 ウクライナ情勢:ロシアを敵視することの危険性 テレビ、新聞、ツイッターでは分からない世界2022年の年明けからウクライナ東部でまた不穏な動きがあり、在ウクライナのアメリカ大使館が家族を含め関係者に退避勧告を出したことが注目されている。連日、『ロシアがウクライナに軍事侵攻することで第三次... アメリカ政治グローバリズム国外(外交)政治情報戦・ デマ時事ネタ
アメリカ政治 北京五輪:ウイグル問題は決して人ごとじゃない 北京五輪には反対しない人達昨年、日本で夏季オリンピックが開催されるか否かの時は、あれだけ『世界はコロナ禍というのにそんなことをしている場合でない‼️』と必死で開催反対を訴えていた人達は、今、変異株が大変だと騒いでいる中にあっても一言も声をあ... アメリカ政治チャイナ国内政治国外(外交)政治時事ネタ知っておきたい歴史の真実
国内政治 旧宮家の皇籍復帰への道筋に明るい兆し 旧宮家とは何?旧宮家に関しても過去、何度も記事にして取り上げてきたが、いよいよ現実味が帯びてきたので再度、書いておこうと思う。皇統の存続の危機がうたわれてから早何十年となる。しかし、その間に画期的な案が立案されたかと言えば、何もされてこなか... 国内政治政治家時事ネタ皇室皇室・国體
アメリカ政治 信じられない❗️バイデン爺さん、言ってしまっている、、、 信じられないような、しかしこれが現実なんだという衝撃的な動画が回ってきた。始めタイトルを見ただけの時は『あーまた、アルツハイマーの症状である突然、怒り出す症状が出てしまったのかな?』と思って、あまり意気込みも無しに見たのだが、、とんでもない... アメリカ政治時事ネタ
季節のごあいさつ・徒然なるつぶやき 緊急連絡事項:吉岡政光さんへお手紙を送りたい方へ 今回のニュースゼロでの櫻井翔氏の発言の騒ぎの後、【吉岡さんへ自分のメッセージを送りたい】と沢山の方々が思いを共有してくださいました。その方たちに朗報です。条件を満たせる方は是非、この機会をご利用ください。 季節のごあいさつ・徒然なるつぶやき時事ネタ歴史と向き合う
時事ネタ 大炎上!櫻井翔さんの吉岡政光さんへの言葉は適切だったのか?:ニュースゼロの真珠湾特集を見て感じた日本人の怒り ツイッターを眺めていると何やら真珠湾攻撃特番での櫻井翔さんの発言に対して怒りを表している方が多い。何事かと調べた私も言葉を失う程の炎上発言だった。今回の騒動のまとめと、何が問題であるのか、そして多くの日本人の思いはこの番組の意図とは違う所にあるということを記事にしたかった。 時事ネタ歴史と向き合う真の平和教育知っておきたい歴史の真実