アメリカ政治 立ち上がれ日本:ウクライナ危機は日本危機! ウクライナでの戦闘(ロシアからの反撃)が始まった。今、各国のメディアはロシア非難轟々で、ウクライナ支援をすると口では言っているが、実際は特に何もやっていない。トランプ時代にはやりたくてもできなかった戦争を起こしたかった人(エネルギーメジャー... アメリカ政治グローバリズム国外(外交)政治時事ネタ
アメリカ政治 今、再び振り返ってみよう:トランプ大統領の功績とは何だったのか? とうとう始まったウクライナの事態。トランプ大統領の時代にはうまく抑えていたものが、蓋が取れて吹き出した感が大きい。以前からこの事態がいずれ来ることが分かっていた人達は「ほらね。やっぱりね。トランプ大統領ならこんなことはなかった。」と口を揃え... アメリカ政治グローバリズム時事ネタ
アメリカ全般 日本解体は世界で起こっていることの一現象:協力しないと総崩れに。。 早く気づかないと手遅れに『日本という国が消滅する危険性があるんだよ。』こんなことをSNSの空間でなくて、周りのリアルな友人や職場の人たちや、家族に言える勇気があるだろうか?頑張って言ってみたことがある人は分かると思うが、『こいつは一体、何を... アメリカ全般アメリカ政治グローバリズムコミンテルン・共産主義情報戦・ デマ知っておきたい歴史の真実
アメリカ政治 トランプは再選なるか?!2022年中間選挙の重要性 2024年の大統領候補は?2016年と2020年のアメリカの大統領選挙で、最後の戦いまで残ったのが2016:女クリントン vs トランプ2020年:バイデン vs トランプだった。私は2016年も2020年もどちらもトランプを応援していた。... アメリカ政治
お勧め映画や書籍 『鬼滅の刃:無限列車編』の空前絶後の人気:海外でも絶賛される理由とは? 空前絶後の人気【送料無料】劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(通常版)【DVD】/アニメーション【返品種別A】posted with カエレバ楽天市場でチェックAmazonでチェックアニメ「鬼滅の刃」の人気の凄まじさは目を見張るものがある。映画「... お勧め映画や書籍季節のごあいさつ・徒然なるつぶやき日本と世界の違い:宗教や文化日本人の宗教観映画&書籍批評時事ネタ有料記事一覧
グローバリズム 石原慎太郎氏の訃報を喜ぶフェミニズム活動家を戒める 石原氏を叩くフェミ活動家の声石原慎太郎氏の訃報を受けて、フェミニスト達が喜びの声をあげている。『あの男は女性蔑視の男だったからいなくなってせいせいする。』などと、不道徳な事を言い散らかして真っ当な日本人からひんしゅくを買っている。欧米の影響... グローバリズムフェミニズム運動日本と世界の違い:宗教や文化時事ネタ
国内政治 日本の侍:石原慎太郎氏の訃報を喜ぶ人たち 朝起きてツイッターを開くと、元東京都知事で作家の石原慎太郎氏の訃報がすぐに目に飛び込んできた。ショックだった。侍魂を貫いた89歳の巨星をまた一人、我々は失ってしまった。今は石原慎太郎氏の訃報にとにかく驚きとショックの只中にいるが、我々が失っ... 国内政治政治家時事ネタ
アメリカ政治 ウクライナ情勢:ロシアを敵視することの危険性 テレビ、新聞、ツイッターでは分からない世界2022年の年明けからウクライナ東部でまた不穏な動きがあり、在ウクライナのアメリカ大使館が家族を含め関係者に退避勧告を出したことが注目されている。連日、『ロシアがウクライナに軍事侵攻することで第三次... アメリカ政治グローバリズム国外(外交)政治情報戦・ デマ時事ネタ
チャイナ 作られたアイヌ問題:内部侵略のための布石 昔は「論破王」と呼ばれメディアにも重宝されてきた「ひろゆき」という在フランスの男性が「アイヌは日本の先住民なんでしょ?」と当たり前のように動画で発言しているのを見かけて、彼のような多くのフォロワーを持ち、大きな発信力と影響力も絶大な人が、そ... チャイナ国内政治売国ビジネス日本自治州への道移民政策
アメリカ全般 ペリー来航:明治維新前から仕組まれていた日本改造計画 鎖国から開国へ中学校で社会科の歴史の授業を受けると、日本人全員がまず覚えさせられる超有名なアメリカ人は?と聞かれれば、やはり一番に名前が上がるのがペリーだと思う。何と言っても、江戸幕府の下で鎖国を200年以上続けてきた日本の扉をこじ開けるこ... アメリカ全般アメリカ政治グローバリズム抜け出せ自虐史観歴史と向き合う歴史教育知っておきたい歴史の真実