日本から万世一系が消える日:「日本列島」に成り下がる

情報戦・ デマ
この記事は約4分で読めます。


LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

日本のお花畑の人の割合

日本のお花畑さんの割合など正確な数字は出せないだろう。

どれだけ花摘みが好きかというレベルも色々ある。

しかし、一番重要な

男系皇統の意義を理解していない

という基準でいくと99%以上花摘み中という悲惨な状況だ

英国とは違う日本の皇室

英国人からすると、、

ロイヤルファミリーの女性(眞子内親王殿下)が民間人(小室氏のような男性)と結婚したら

その地位を失い(臣籍降下)民間日本人として戸籍が作られる

という感覚はとても理解しにくいことらしい。

これはなぜかというと、、

ヨーロッパの王妃は民間人の誰と結婚しようが、王妃のままだからだ。

その地位は保ったまま、好き勝手なふるまいが許されている。

イギリスのハリー王子とメガン妃の自由奔放な振る舞いが一番わかりやすい例かもしれない。イギリス王族に嫁いだはいいが、イギリスは嫌だと脱出し、アメリカのハリウッドで映画を作りたいなどと言っている。

そして、この爵位はそのままになるということが原因で血で血を洗う戦争が絶えなかったのがヨーロッパの歴史だ。

しかし日本は違う。

男性同士の覇権争いを自然に回避し男系皇統を保持する為の日本人先祖の知恵は世界の何千歩先もいってい

世界ではそれを守れない為にどれだけの血が流れてきたか。

その神聖な伝統男尊女卑という浅はかな理由で日本の伝統を破壊しようとするのが反日勢だ。
 

「女性が天皇になれないのは男尊女卑だ!!天皇制を廃止せよ!」

国連にまでいってのたまい日本の皇室の伝統を変えるように国連に勧告を促す活動を続けてきた左翼ロビー活動家。(女性が多い)

日本の皇室は男尊女卑なのか

彼らの言葉を鵜呑みにする前に、

本当に日本の皇室が男尊女卑なのか

我々は今一度よく考えてみなくてはならないだろう。

まず、日本において女性が天皇になることは、地球上のほぼ全ての人が想像している様に

王族の一女性が女王になり、民から搾取することで、贅を極める

こととはまるで意味が違う。

天皇とは日本において権力の頂点なのでなく、あくまでも神道祭祀の頂点だからだ。

天皇とは

国民の平和と安寧と八紘一宇の精神をもって世界平和を日々、我々に代わって神に祈って下さる

存在だ。

国内外の方々と交流する公務は過密を極めるし、神に祈る祭祀には体力を要する。

また、愛子内親王が現状下で天皇になったとすれば、その後、結婚もできず子供が産むことができない(日本の歴史上、存在した女性天皇は8名は全て未亡人、御子が天皇になるまでの繋ぎ、結婚もせず子供も産まないのどれかだ。)

これのどこが男尊女卑なのか?どこが女性にとっていい事なのか。さて、愛子内親王を女性天皇に!と叫んでいる人たちが次に画策しているのは、、もちろん

女系天皇(母系天皇)だ。

もう彼らの道筋は決まっている。それを見せられないようにされているのが我々だ。

女性天皇と女系(母系)天皇の違い

この女系天皇は女性天皇とは、メディアはあえて国民に説明しないが、全く違う意味を隠し持つ。

女系天皇を許すとはどういうことかというと、

異民族の男性でも天皇になることができる

ということに他ならない。

例えば、女性天皇が皇族でない民間人の男性と婚姻し、その間で出来た御子が男子で、次の天皇になったとすると、その男性天皇は「女系天皇」ということになる。

つまり何が起こるかというと、そこで

神武天皇の日本建国以来、ずっと一本の線で繋げて来た万世一系の系統が途絶え、違う王朝に入れ代わる。

では、それが例えばチャイナ共産党が仕向けた外国人であれば?? 

日本の王朝でもなくなるわけだ。

そして将来はそこまで狙っている。

万世一系の長い歴史があるからこそ世界のロイヤルファミリーからも敬意を集める日本は、皇統が途切れた途端に「日本列島にある新しい国」という諸外国と同じ地理的な国に格下がってしまう

それだけこれまで続いてきた長い伝統には重みがあるのだ。

その重みに気付いているのが当の日本人ではなく、外国人の方だというのだから、その姿は滑稽で、そして同時に戦慄を覚えて仕方がない。

世界唯一の万世一系を守ってきた日本は、人類全体にとって文明的価値がある。

これは他国が逆立ちしてもどれだけ大金を積んでも手に入らない重要無形文化財の宝物だ。そして、それを守っていけるか、はたまた壊してしまうかも我々にかかっている。

戦後、アメリカによって封印されてしまった天皇に関する教育だが、現代に生を受けた我々は、その呪縛からいち早く抜け出し、民族の、そして国の歴史の重みを再認識し、護る時に来ている。

 

タイトルとURLをコピーしました