アメリカ全般

アメリカ全般

【新情報追加!】BLM運動の裏側:本当に人種差別反対運動なのか

ミネアポリスから始まり全米、世界各地に広まった一連のBLM運動。始めからおさらいし、メディアが語らない矛盾点を余すことなく突いていく。長いが、この件に違和感を覚えている人は(覚えてない人でも)是非、読んで欲しい。『BLM運動の裏側:本当に人種差別反対運動なのか』
アメリカ生活お役立ち

種類が多いデンタルケア商品。どれが良いの?

スーパーマーケットに行けば、何十と並ぶデンタルケア商品の数々..アメリカに来たら、そのデンタルケア商品の多さと多種多様さに圧倒される人も少なくないと思う。価格帯もかなり幅広めに設定されており、安いものから高いものまで本当にピンキリだ。。そも...
アメリカ全般

コロナウイルス騒動で見たアメリカ人の本質:アジア人差別はあるのか?

人種差別はあるのか【アメリカは自由の国】というキャッチコピーが定着しすぎており、その開放的なイメージから本当のアメリカを知らずに日本からアメリカに渡ってくる人は多い。そして「なんか思っていたのとは違う。。」とショックを受ける人もいるかもしれ...
アメリカ生活お役立ち

綺麗に洗える!DIYお家で作れる洗濯用洗剤

前回はBORAXを使った「アリほいほい」の作り方をご紹介しましたが、試してみられたでしょうか?今年も暖かくなった途端に『待ってました!』とばかりに我が家にも入って来はじめたので、早速、今年初めてのを作ったら効果てきめんで、すぐにいなくなりま...
アメリカ生活お役立ち

家の中に入って来るありに困った!:一網打尽にできる手作り「ありホイホイ」の作り方

暖かくなるとすぐに出て来るあれ、、寒い冬は大嫌い。寒がりのわたしは冬はとてもとても苦手だ。だから、暖かい日差しになると本当に嬉しくウキウキしてくるのだが、それに伴い必ず現れるあの生き物。そう、、アリ🐜どこからともなくやって来て、どんな小さな...
アメリカ生活お役立ち

長期休校から学ぶ:家庭学習で使えるサイトやアプリのまとめ

全てキャンセルになった予定世界的に拡大する新型コロナウイルスの影響がアメリカでも深刻になり始めたことで、ほぼ全ての州で春休み前後を含む長期休校があれよあれよという間に決まってしまい、動揺したお母さん、お父さんも多かったことだろう。わたしたち...
アメリカ全般

コロナウイルス騒動から見るアメリカの姿

世界に広がり続けるウイルスチャイナから端を発したウイルスは瞬く間に全世界を股にかけて広がり続けている。毎日、各国の感染者の数も、死者数も上がっていく。「騒ぎ過ぎだ」「早期に収束するだろう」とテレビで高をくくっていた専門家の人達は今はこの状況...
アメリカ生活お役立ち

ネコをお散歩に連れて行きたい!ペット用のストローラーを買ってみた。

ネコを外に連れていきたいずっと気になっていたこと。我が家のネコがお外に行けない。あのノミ騒動からノミを異常に警戒している私は(大変だったノミ騒動についてはこちら→「我が家のネコにノミが大発生!!対処法&役に立ったアイテム全て大公開」)ネコた...
アメリカ生活お役立ち

日本・アメリカのそれぞれのパスポート申請・更新の手続き

気付いたら期限切れてた!アメリカで生活していると、どこかに”大切なもの”としてしまいこんでしまって、普段あまり考えたりしないパスポート。「さあ今年は日本に一時帰国しようか」と思ってふと出してきてみると「やばい!期限きれている。。」と焦った経...
アメリカ生活お役立ち

子供の突然の発熱!:アメリカの学校が欠席を義務付ける熱は何度から??

子供って突然、病気になる、、『え?嘘でしょ〜!さっきまであんなに走り回ってたやーん!!』ということが本当によくある。「そうそう!」とうなずく声がどこかから聞こえてきそうだ。うちの子たちは結構、週末にバタンとなることが多いので、母としては「学...