ロシア

アメリカ政治

お花畑日本人とプーチン悪者説を信じる人へ

親露派とレッテルを貼った人たちは反省してほしいウクライナとロシアとの戦争が勃発した時に、こうなる事態を予測していた私は、日本が一気にバイデン率いるアメリカ民主党の言うままになる日本の政治の方向とそれを後押しする日本人へ警鐘を鳴らした。その時...
アメリカ政治

アメリカ大統領とロシア大統領の演説の違い

その時、アメリカ大統領はいずこへ??アメリカでは21日は大統領の日という国民の休日だった。その日に合わせてトランプ元大統領は愛国的な演説をしたが、現バイデン大統領は何をしていたかと言えば、彼はアメリカにさえもいなかった。。20−23日に彼が...
アメリカ政治

真相を隠しながら語るメディアや言論人

真相が分からない人たち2022年の2月に始まった(再開したと言った方が良いか)ウクライナ・ロシア間の戦争。始まった当初から、とにかく長引かず、被害が最小限になることを祈っていたが、残念ながら、どうもそういう訳にはいかなそうだ。日本では(アメ...
チャイナ

安倍総理も親露派になるのか?

親露派と安易なレッテルを貼る人達2月に再開してしまったウクライナとロシアの戦争。その前段階から防ぐ方法はあったのに英米がそれを指をくわえて見ていた様子と(どちらかと言えばロシアが手を出すのを待っていたかのように)、始まったら「そら見たことか...
グローバリズム

メディアが報じないアムネスティ・インターナショナルの戦場報告

国連人権高等弁務官事務所の最新報告最近、【人権】という言葉をよく聞く様になった。どんな民族や国の人間でも、人権を守ることは日本が戦前から大事にしてきた価値観だ。10年以上前から知る人は知る新疆ウイグル自治区での人権弾圧。今まではアメリカでも...
アメリカ政治

『陰謀論』という言葉に惑わされるな

最近はツイッターのタイムラインを見るのも億劫になっていた。何年か前までは、【保守や愛国アカウント】VS 【日本下げの発信を繰り広げるリベラルや左翼のアカウント】とやり合うというのが主流で、構造的には分かりやすかった。しかし、いつからだろうか...
アメリカ政治

知の巨人チョムスキー教授から見える宇露戦争の真相

多くを見て来た93歳の知の巨人が今、思うことノーム・チョムスキー(Avram Noam Chomsky)御年93歳の知の巨人。アメリカの哲学者、言語哲学者、言語学者、認知科学者、論理学者で、マサチューセッツ工科大学の名誉教授であるだけでなく...
アメリカ政治

次のウクライナになるのはどこだ?

バルト三国と台湾の関係強化2022年2月24日から始まったウクライナへの露の軍事侵攻は今、日本人の一番の関心ごとになっている。(コロナ騒ぎはどこかへ吹き飛んだようだ)多くの日本人は次は露が北から攻めてきて北海道を取るのでは❗️という恐れがあ...
アメリカ政治

ロシアの軍事侵攻から見えてきたこと(第一弾)

レッテル貼りが好きな人達世間にはレッテル貼りが好きな人が大勢いる。この2年間で私が貼られた3つのレッテル。(本当はもっと沢山あるがw)Q:【売電爺さん VS トランプさん】のどちらを応援するか?A:トランプさんに決まってるだろ!      ...