アメリカ政治 2024年の大統領選はどうなる?! 民主主義絶対思考の行く末民主主義政治が世界的にも普遍的にも揺るぎない良い制度であると民衆が思うように扇動されたのは、たかだか戦後78年の短い間であったことをまず指摘したい。戦前には民主主義に懐疑的な議論というのがたくさんされていた。古代ギリ... アメリカ政治時事ネタ
アメリカ政治 メディアの虚像:トランプの知られざる素顔 トランプ当選時に慌てふためいた日本アメリカ大統領の職を、数々の妨害という妨害を乗り越えて4年間、最後まで勤めあげたトランプ。任期後半には、コロナ騒動や不正選挙という最大の妨害を受け、最後まで諦めず、アメリカを救う道を模索し続けたが、結局は失... アメリカ政治グローバリズム知っておきたい歴史の真実
アメリカ政治 CPACでのトランプ演説の盛り上がり CPACがワシントンに戻ってきたCPACという保守団体がアメリカにあることはご存知の人も多いだろう。日本やオーストラリアなどでも開催される保守系の政治家やジャーナリストや活動家、企業経営者などが集まる大きな団体だが、その大元の大会が今年の3... アメリカ政治国内政治時事ネタ
アメリカ政治 1・6国会議事堂襲撃事件:陰謀論だと言っていたのは誰だ? トランプさんが再選を果たせなくて悔しい思いをした人はアメリカ人だけでない。世界中にアメリカ一極支配のグローバリズムに警鐘を鳴らす人達はおり、また、自分の国を大事にしたいと思うナショナリストも危機感を募らせている。私が彼の再選を強く望んでいた... アメリカ政治グローバリズム情報戦・ デマ時事ネタ
アメリカ政治 今、再び振り返ってみよう:トランプ大統領の功績とは何だったのか? とうとう始まったウクライナの事態。トランプ大統領の時代にはうまく抑えていたものが、蓋が取れて吹き出した感が大きい。以前からこの事態がいずれ来ることが分かっていた人達は「ほらね。やっぱりね。トランプ大統領ならこんなことはなかった。」と口を揃え... アメリカ政治グローバリズム時事ネタ
アメリカ政治 トランプは再選なるか?!2022年中間選挙の重要性 2024年の大統領候補は?2016年と2020年のアメリカの大統領選挙で、最後の戦いまで残ったのが2016:女クリントン vs トランプ2020年:バイデン vs トランプだった。私は2016年も2020年もどちらもトランプを応援していた。... アメリカ政治
アメリカ政治 アメリカの黒歴史を整理:なぜトランプ大統領は無理やり引きずり下ろされたのか 反トランプ勢力が、あれだけの不正を持ってしても、トランプをホワイトハウスから追い出さないといけなかった理由は一体、何だったのか?アメリカがアメリカでなくなった黒歴史を簡潔にまとめる。なぜならそれを知れば、我々の世界がどれだけ危機的状況にあるのかをより深く理解できると思うからだ。 アメリカ政治グローバリズム歴史と向き合う
アメリカ全般 Yahooニュースが報道?!アメリカ大統領選の不正の様々な事実 アメリカ大統領選における選挙不正の問題は過去の話ではない。今でも戦っている人達は色々なレベルでアメリカ中にいるが、共和党の一部の議員が作成した不正報告書をYahooニュースが取り上げていたので、ご紹介したい。Yahoo ニュース??と驚かれる方もいるだろう。もうこれは隠せないレベルになっている証かもしれない。アメ見た訳をつけて興味深い記事をご紹介したい。 アメリカ全般アメリカ政治公式声明時事ネタ
アメリカ全般 全体主義傾倒に警鐘❗️わたしがリストに入れられるQアノン・Jアノンとは何なのか? 何度も言っているがとても迷惑なことに、わたしは色々なリストに入れられている。大きいものはQアノン信者というものだ。またコーネル大学の研究にもリストアップされている。このネットや社会での言論統制言論論封殺の動きは極左全体主義から仕掛けられた民主主義への攻撃であり、戦争なのだという認識にならないといけない。 アメリカ全般アメリカ政治グローバリズムコミンテルン・共産主義情報戦・ デマ
アメリカ全般 トランプはいかにしてホワイトハウスを去ることになったのか:第5&6章:余波 連載してきたホワイトハウスの裏話もとうとう残す所、第5章と最終章になった。第5章と6章に書かれている6日以降にトランプとジュリアーニ陣営、またホワイトハウスでどんな物語があったかを中心に二つの内容をまとめて記事にした。良くも悪くも、これが我々が知りたかった真実だ。そしてジョーバイデンが第46代大統領であることも紛れもない事実だ。ここは目を逸さずに見たい。しかし次の選挙ではこんなことが二度と起こらないようにしなければならないとまだ闘う人たちをこれからも変わらず応援していきたいという気持ちでこれを書いた。 アメリカ全般アメリカ政治有料記事一覧