お勧め映画や書籍

満州国の真実:チャイナプロパガンダと対峙する

日教組教育の弊害の一つに満州国に対しての誤解がある。我々の歴史教育では、日本が突然中国大陸に牙をむいて侵略していき、人殺しをして占領して植民地にしたというような、正に欧米が全てのアジア地域で行っていたことを投影したかのような歴史を叩きこまれる。こんな事を信じてはいけない。
アメリカ全般

洗脳機関メディアとの闘い:アメリカの黒歴史

メディアは洗脳機関だ。この洗脳の魔法に我々は知らず知らずのうちにかかっている。トランプ大統領が一体、何のためにあの年齢で大統領選に打って出たのか?大統領になった暁には何をしようとしているのか?このことを理解するにはまずアメリカの黒歴史を理解しないといけない。
アメリカ生活お役立ち

交通チケット切られた!事故に巻き込まれた!突然、車が故障した!それぞれのトラブル対処の仕方

スピード違反で交通チケット!チケットを切られなかったケースアメリカに来てまだ一か月、2か月も経ってなかった頃だったと思う。当時、働いていた店から夜中に帰宅途中に、知らずにスピード違反していたようだ。アメリカではこういうスピード違反者を捕まえ...
お隣の3国

慰安婦問題:日本政府 米国連邦最高裁判所への意見書

韓国釜山の新たな少女像設置で大金をもらった後は、素知らぬ顔でまた約束を破る韓国の蛮行にお人好し日本人も気付き始めて来ていることを願う。日本政府の対応はまだまだ手ぬるい。今まで何回同じことを繰り返してされてきたのか。そろそろ日本人の堪忍袋の緒...
アメリカ生活お役立ち

SAM’s CLUBと COSTCOを比べる:何が違う?どっちがいい?

支出トップ:ばかにならない食費我が家のように食欲旺盛モンスターが何匹もいると、毎月の食費が本当にばかにならない。わたしも食べるのは大好きだが、旦那も子供も食べる量が違い過ぎる!何日か前にカートにあれだけいっぱいの食材を買ったはずなのに、その...
慰安婦問題

「約束」という言葉も持たなかった人達との無駄な約束

不可逆的やら最終と言葉を変えながら、条約や約束を結び直し続ける日本と韓国。「これで終わり!」と両国で合意した問題に何回、何年、日本は賠償をし続けるのか。毎回、毎回終わっていないではないか。。政権が変わる度に賠償問題を蒸し返してくるのがあちら...
移民政策

鎖国したい。。合法的に日本を侵略する移民

合法的に住んでいようが何だろうが、その国の住民に過剰な迷惑をかけたり、文化遺産を破壊したり、反日的な政治活動をする外国人に「帰れ」と言わないまでも「お帰り下さい」でもヘイトスピーチになるのか? それは余りに日本人に我慢を無理強いし過ぎだろう。
国外(外交)政治

軍事占領され続ける竹島:あの時何があったのか

竹島はただ不当に侵略されただけではない。1952年に韓国の李承晩が突如、海上に国境線を勝手に引いてきた。日本がまだアメリカの占領下にあったのでその後に組織される警察予備隊も自衛隊も何もなく、主権回復する直前を狙ってきたとみえる。
反日映画や書籍

ハリウッド映画「アンブロークン」反日映画の裏側

ハリウッドで巨額の資金を投入して作成された映画であるのに関わらず日本で上映禁止、というよりまず日本に入って来ることもなかった映画をご存知だろうか。あのアンジェリーナジョリーが初監督を務めたといってこちらではかなり注目を集め、宣伝もされていた映画なのに、日本にいる友人に聞いても誰一人として聞いたことがないと言って...
アメリカ全般

移民国家アメリカのルール社会:日本も息詰まる社会に

私が住む移民国家アメリカでは「あれはダメこれもダメ」と事細かに社会の至る所にルールや注意書きが張り巡らされ息が詰まりそうになる。 「こんな事わざわざ言われなくても分かっている!」 と日本人の私が見たら腹が立つようなルールや注意書きに溢れている。しかし、それも一歩引いて冷静に考えると、、